【フィギュア買取】タカラ 太陽の勇者ファイバード 3獣合体 ドライアス

タカラ

タカラ 太陽の勇者ファイバード 3獣合体 ドライアス買取 – 商品の概要から実際の査定額まで

更新日:

買取商品の概要

1. デザインと造形

ドライアスは、「太陽の勇者ファイバード」に登場する強敵で、闇の帝王らしい威圧感のあるデザインが特徴です。タカラ製のこの玩具も、アニメのイメージを忠実に再現しており、高級感と悪役らしい存在感を放っています。

また、胸部のエンブレムや各部のディテールも細かく造形されており、敵メカとしての迫力がしっかり表現されています。大きな翼を広げた姿は非常に印象的で、ディスプレイした際の存在感は抜群です。

2. 変形・合体ギミック

このドライアス最大の特徴は、「3獣合体」システム。デスイーグル、デスタイガー、デスドラゴンの3体がそれぞれ独立した獣形態になり、それらが合体してドライアスになるという、勇者シリーズらしい豪華なギミックを搭載。各モードの変形はシンプルながらも、しっかりと形が決まるため、ストレスなく遊べます。

また、最終形態であるドライアスは、各パーツがしっかり組み合わさることで頑丈な仕上がりとなっており、安定感があります。

3. 可動域とアクション性

基本的に当時の勇者玩具と同じく、合体重視の設計となっているため、現代のアクションフィギュアと比べると可動域は限定的。特に腕や脚の可動範囲は狭めで、派手なポージングは難しいですが、その分合体ギミックの完成度が高く、プロポーションが崩れにくいのが魅力です。

査定のポイント

今回は開封品の状態でしたので、フィギュアの状態を注意深く観察し、状態の良し悪しを見極める事に重点を置きました。

DSC04759

DSC04760

DSC04761

DSC04762

DSC04763

DSC04764

DSC04765

DSC04766

DSC04767

実際の査定額

アニメ「太陽の勇者ファイバード」のロボットおもちゃです。今でも流通はしていますが、昔の品物なので数は少なく貴重です。ましてこれだけ保存状態が良い物はなかなか無いでしょう。開封済みでお買取り致しました。

本体も使用感まったくなし。各パーツなども使用感ゼロ。シールも未使用で完璧です。
今回は10,000円でのお買取りとさせていただきました。

本体はもちろん、外箱もほとんど使用感がございませんでした。

今では価値が上がった当時の品物を押し入れや倉庫に仕舞ったままのご家庭は少なくありません。この機会に一度、押し入れの整理でもしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

  • 3体の獣がそれぞれ独立した形態を持ち、合体する楽しさがある

  • 合体後のプロポーションが良好で、ディスプレイ映えする

  • 勇者シリーズならではの迫力あるデザイン

気になる点

  • 可動域は狭めで、ポージングの自由度は低い

  • ステッカー部分が経年劣化しやすい

総じて、「太陽の勇者ファイバード」における最強の敵キャラ・ドライアスをしっかり再現した名作玩具。合体ギミックの完成度が高く、勇者シリーズファンなら手に入れたい逸品です!

フィギュア買取成立商品
【商品名】太陽の勇者 ファイバード 3獣合体 ドライアス

【最新買取価格】15,000円
【情報更新日】2025年04月02日 10:24:49

※上記に表示されている最新買取価格は新品未開封、箱ダメージ無しの場合のお値段となります。
※在庫状況、更新のタイミング等により価格が変動する可能性がございます。

投稿者プロフィール

1987年生まれ。大学卒業後、アメリカはニューヨークへ留学。
1年半の滞在を経て日本へ帰国するもそこから約1年間、無気力にダラダラと過ごす。
このままではいかんと一念発起し2012年に個人事業主としてフィギュア買取り事業をスタート。
2014年、合同会社BlueTreeを設立。
2020年、店舗となるホビー買取専門BlueTreeを開店。
2024年、法人設立より10周年の節目を迎える。
延べ10,000件の査定実績と「誠実・丁寧」をモットーにリユース業界を歩み続ける。

青木 勇也をフォローする
タカラフィギュア 買取り成立商品
シェアする
青木 勇也をフォローする
ホビー買取専門BlueTree(旧おたかランド)の買取ブログ【フィギュア、ゲーム、漫画全巻セット、CD/DVD/Blu-ray、鉄道模型の買取ならお任せください!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました