【フィギュア買取】コミニカ もののけ姫 イメージコレクション 「サン」 スタジオジブリ フィギュア

コミニカ

コミニカ もののけ姫 イメージコレクション 「サン」 スタジオジブリ フィギュア買取 – 商品の概要から実際の査定額まで

更新日:

買取商品の概要

コミニカから発売された「もののけ姫 イメージコレクション サン E-Type」は、スタジオジブリの名作『もののけ姫』に登場するヒロインサンを立体化したフィギュアです。コミニカはジブリ作品の高品質なフィギュアを手がけることで知られていますが、本作もそのこだわりが詰まった逸品となっています。

🌟 特徴

🎭 造形 & デザイン

  • サンのトレードマークである赤い仮面、白い毛皮のケープ、武器の短剣など細部まで丁寧に作り込まれています。

  • 服や装飾品には適度なウェザリング(汚し塗装)が施され、自然の中で生きるサンのワイルドな雰囲気が再現されています。

🎨 彩色 & 塗装

  • ナチュラルな色使いで映画の雰囲気を忠実に再現。

  • サンの肌はマット仕上げで、自然な質感が感じられる。

  • 特に仮面の赤色や目のペイントは精細で、劇中の印象そのまま。

🎭 雰囲気 & 表現力

  • サンの野生的な強さと、どこか儚げな美しさが絶妙に表現されている。

  • ポージングはシンプルながらも、まるで映画のワンシーンを見ているかのような臨場感。

  • コミニカならではのハイクオリティな仕上がりで、ファンにはたまらない造形美。

査定のポイント

今回は開封品の状態でしたので、フィギュアの状態を注意深く観察し、状態の良し悪しを見極める事に重点を置きました。

DSC05657

DSC05658

実際の査定額

開封品、フィギュアに細かな傷や汚れがございます。今回は25,000円でのお買取りとさせていただきました。

日本の方なら、誰もが一度は目にしたことがあるといっても過言ではないスタジオジブリ作品。宮崎駿監督の引退は記憶に新しいところですよね。

ジブリ作品と言えば日本はもちろん世界中で高い評価を得ていますよね。その中でもこの「もののけ姫」は、個人的に印象に残っている作品です。1997年公開という事ですでに17年前の作品なんですけど、見た時の衝撃・感動は忘れられません。私は当時小学生で、おばぁちゃんと一緒に観に行きました。

子供ながらにその映像美とスピード感、ストーリーに胸がときめきました。また、自然と人間の共存というテーマも、味わい深さを高めている要因だと思います。そんなもののけ姫から今回はサンがフィギュア立体化して登場。ジブリファン、もののけファンにはたまらない一品です。

造形も素晴らしく、劇中でサンが見せる鋭い眼光が再現されています。また、風になびくようなスカートや前掛け、髪の毛などが大変リアルな感じです。ポージングは劇中でサンが身につけていた仮面を右手に、ナイフを左手に持ってるスタイル。表情から衣装のシワなどにいたるまで非常に丁寧に作りこまれていました。

まとめ

コミニカ もののけ姫 イメージコレクション サン E-Type」は、サンの魅力を存分に引き出した高品質なフィギュア。映画の雰囲気を壊すことなく、ジブリファンが満足できるクオリティに仕上がっています。

🔹細部までこだわった造形とバランスの取れたポーズ。
🔹 仮面や装飾の塗装が美しく、全体的に丁寧な仕上がり。
🔹 『もののけ姫』の世界観をしっかり再現。
🔹 シリーズを集めるとさらに楽しめる。

フィギュア買取成立商品
【商品名】コミニカ もののけ姫 イメージコレクション サン E-Type

【最新買取価格】50,000円
【情報更新日】2025年03月26日 09:31:01

※上記に表示されている最新買取価格は新品未開封、箱ダメージ無しの場合のお値段となります。
※在庫状況、更新のタイミング等により価格が変動する可能性がございます。

投稿者プロフィール

1987年生まれ。大学卒業後、アメリカはニューヨークへ留学。
1年半の滞在を経て日本へ帰国するもそこから約1年間、無気力にダラダラと過ごす。
このままではいかんと一念発起し2012年に個人事業主としてフィギュア買取り事業をスタート。
2014年、合同会社BlueTreeを設立。
2020年、店舗となるホビー買取専門BlueTreeを開店。
2024年、法人設立より10周年の節目を迎える。
延べ10,000件の査定実績と「誠実・丁寧」をモットーにリユース業界を歩み続ける。

青木 勇也をフォローする
コミニカスタジオジブリフィギュア 買取り成立商品
シェアする
青木 勇也をフォローする
ホビー買取専門BlueTree(旧おたかランド)の買取ブログ【フィギュア、ゲーム、漫画全巻セット、CD/DVD/Blu-ray、鉄道模型の買取ならお任せください!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました