【フィギュア買取】ポケットモンスター モンスターコレクション フィギュア 221体

フィギュア 買取り成立商品

ポケットモンスター モンスターコレクション フィギュア 221体セット買取 – 商品の概要から実際の査定額まで

更新日:

買取商品の概要

「ポケットモンスター モンスターコレクション(通称:モンコレ)」は、タカラトミーより長年発売されているポケモン公式立体フィギュアシリーズで、コレクターにもキッズにも大人気のロングセラーです!

🔍【特徴と魅力】

🔹リアルな造形

ゲームやアニメに登場するポケモンたちを、約4〜5cmのコンパクトサイズながら高精度に再現
ポケモンの細かな模様、特徴的な目の形、武器やエフェクトなども緻密に表現されています。

🔹膨大なラインナップ

第1世代のピカチュウやリザードンはもちろん、最新世代(パルデア地方)まで網羅
「伝説」「幻」「メガシンカ」「ダイマックス対応」など、バリエーションも豊富です。

🔹遊び方自由自在

ジオラマ風のディスプレイやバトル再現も可能。専用プレイセットやポケモンセンター風アイテムと組み合わせれば、自分だけのポケモンの世界を作れるのも魅力。

🏆【おすすめモンコレ】

  • MLサイズシリーズ(メガシンカや伝説系など、サイズ感のあるポケモンに最適)

  • モンコレEX(高可動フィギュアやプレイバリュー重視の仕様)

  • 伝説・幻BOXセット(ミュウ・アルセウス・ザシアンなど人気の幻系が揃う!)

  • デラックスステージセット(バトルステージやポケモンセンターを再現可能)

査定のポイント

今回は未開封品の状態でしたので、外箱の状態を注意深く観察し、状態の良し悪しを見極める事に重点を置きました。



実際の査定額

すべて未開封品になります。外箱に細かな傷、汚れ、つぶれ等のダメージがあるものも御座います。今回は40,000円でのお買取りとさせていただきました。
【内容】
・01 リザードン ・02 フシギバナ ・03 カメックス ・04 ニドキング
・05 ピッピ・06 ピカチュウ ・07 ファイヤー ・08 フリーザ
・09 サンダー ・10 カイリュー・11 ギャラドス ・12 ミュウツー
・15 ラプラス ・16 ゼニガメ ・17 ライチュウ・18 イーブイ
・19 ミュウ・20 ロコン・21 プリン・22 ヒトカゲ・23 ブースター
・24 ニョロゾ・25 ラッキー・27 ゲンガー・28 プクリン
・29 ケーシィ・30 ニャース・31 ピクシー・32 カラカラ
・33 カモネギ・34 ストライク・35 シャワーズ・36 サンダース
・37 オムスター・39 プテラ・40 バタフリー・トランセル
・41 スピアー・コクーン・42 ゴローニャ・イシツブテ
・46 ラッタ・コラッタ・47 ヤドラン・ヤドン
・48 ウインディ・ガーディ・61 なみのりピカチュウ・65 トゲピー
・66 リザード・カメール・70 ベロリンガ・モンジャラ
・82 チコリータ・83 ワニノコ・85 ブルー・86 メリープ
・89 キマワリ・ヒマナッツ・46 パラス・50 ディグダ・81 コイル
・131 ラプラス・149 カイリュー・155 ヒノアラシ・160 オーダイル
・181 テンリュウ・197 ブラッキー・198 ヤミカラス・202 ソーナンス
・215 ニューラ・218 マグマッグ・222 サニーゴ・236 バルキー

まとめ

「モンコレ」はまさに“手のひらのポケモン図鑑”!
小さいけど細部にこだわった塗装で、飾っても映える完成度の高さ。子どもの遊び用としても、大人のコレクションとしても満足度が高く、ポケモン愛を立体的に楽しめるシリーズです✨

投稿者プロフィール

1987年生まれ。大学卒業後、アメリカはニューヨークへ留学。
1年半の滞在を経て日本へ帰国するもそこから約1年間、無気力にダラダラと過ごす。
このままではいかんと一念発起し2012年に個人事業主としてフィギュア買取り事業をスタート。
2014年、合同会社BlueTreeを設立。
2020年、店舗となるホビー買取専門BlueTreeを開店。
2024年、法人設立より10周年の節目を迎える。
延べ10,000件の査定実績と「誠実・丁寧」をモットーにリユース業界を歩み続ける。

青木 勇也をフォローする
フィギュア 買取り成立商品ポケモン
シェアする
青木 勇也をフォローする
ホビー買取専門BlueTree(旧おたかランド)の買取ブログ【フィギュア、ゲーム、漫画全巻セット、CD/DVD/Blu-ray、鉄道模型の買取ならお任せください!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました