ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー 大量おまとめ品 買取 – 商品の概要から実際の査定額まで
買取商品の概要
「ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー」は、ドラゴンクエスト(DQ)シリーズに登場するモンスターを、重厚感のあるメタル素材で立体化したコレクションフィギュアです。スライムをはじめとする人気のモンスターたちが、ゲームの世界から飛び出してきたような高級感あふれる仕上がりになっています。
✨ 特徴と魅力 ✨
✅ リアルなメタル素材で高級感抜群!
このシリーズの最大の魅力は、メタル素材を使用したフィギュアのズッシリとした重量感と光沢感。しっかりとした重みがあり、手に取ると「本物感」が伝わります。特に、メタリックな質感がモンスターのフォルムと絶妙にマッチしており、コレクションアイテムとしての満足度は非常に高いです。
✅ バリエーション豊富なモンスターラインナップ
定番の「スライム」や「キングスライム」から、「キラーマシン」「はぐれメタル」「ゴールデンスライム」など、歴代の人気モンスターが続々とラインナップ。特に、レアモンスターのメタル仕様はコレクター心をくすぐるポイントです。
✅ サイズ感もちょうど良い!
フィギュアは手のひらサイズで、飾りやすいコンパクトさ。小さいながらも細部までしっかり造形されており、モンスターの個性が際立つ仕上がりになっています。デスクや棚に飾っても場所を取らず、複数並べるとドラクエの世界観を再現できるのも魅力。
✅ ゲームの世界を再現したポージングと造形
スライムのぷにっとしたフォルム、キラーマシンのメカニカルな質感、ドラゴン系モンスターの迫力ある佇まいなど、細部にわたる造形がハイクオリティ。まるでゲームのドットや3Dモデルがそのままリアルになったような完成度です。
査定のポイント
今回は本体のみ中古品の状態でしたので、フィギュアの状態を注意深く観察し、状態の良し悪しを見極める事に重点を置きました。
実際の査定額
全て開封品、本体のみでお買取りいたしました!今回は20,000円でのお買取りとさせていただきました。
ゲーム「ドラゴンクエスト」のキャラクターフィギュアです。ドラゴンクエスト(通称ドラクエ)と言えばもう言葉はいらないですね。日本はもちろん世界中から愛され続ける大人気ゲームです。
そんな大人気ゲームに登場するモンスターたちが、メタリックモンスターズギャラリーとして立体化されました。
その名の通りメタリック製なので、小さい割にズッシリ重いです。これだけの数が集まると女性じゃ持てないくらい重いです(笑)
メタリックならではの輝きは美しいの一言。お気に入りのモンスターが様々なカラーで光り輝く姿は圧巻ですね。
サイズは小さいのでディスプレイスペースには悩まないでしょう。ショーケースなどでまとめて飾れば存在感は抜群ですね。
しかしながら難点もいくつかございまして。
まず最初に塗装の問題があります。まぁ本シリーズに限った話ではないのですが、個体差なんでしょうがメタリック塗装にムラがある場合があります。
本体サイズが小さいので塗装も簡単じゃないのはわかるんですが、値段が値段(高いものだと5,000円程度)なのでちょっとね…..
さらにこれは塗装の問題にもつながるのですが、配送時の梱包がかな~り簡易梱包になってるという事。これは本商品を購入した多くの方から同じ意見が上がっていますが、ちょっとお粗末かも。
実は初版の頃はしっかりブリスターと箱に梱包されていました。しかし、再販からはビニール包装のみという超絶簡易梱包に変わっていました(笑)いやいや商品の特性上(メタリック塗装)なんだからきちんとした箱に入れてほしかったよね。
もう塗装が剥げてたりしたら発狂モノじゃないですか。初期傷も増えるだろうし梱包から出す際に、傷がついていないか気になった人もいるはず。商品自体は本当に素晴らしいクオリティなので、何とか上記の点がクリアできるといいんですけどね….と、言った感じでいろいろ書きましたが商品自体は素晴らしい出来です!
ドラクエファンの方は機会があれば是非チェックしてみてください。
まとめ
🎖 ドラクエファンなら必ず欲しくなる完成度の高さ!
🎖 メタル特有の高級感と重量感が魅力
🎖 コンパクトサイズでコレクションしやすい
🎖 人気モンスターが続々登場し、コレクション欲をそそる
ドラクエの世界をリアルに楽しみたい方にぴったりのシリーズ!✨
レトロなモンスターも新世代のモンスターも、メタリック仕様になることでどこか特別な存在感を放っています。
コレクターなら、お気に入りのモンスターをぜひゲットして、シリーズを揃えて飾ってみてください!
コメント